連絡事項 (11)
開発全般 未分類 (2)
WEB開発 未分類 (1)
C# (1)
Java (2)
PHP (1)
Flash (1)
WPF, Silverlight (6)
Android (2)
MySQL (1)
ニコ窓 (66)
Nico Rec Ctrlr (4)
Live Seeker (8)
Live Seeker Lite (4)
Nico2ls (1)
未完成ツール (7)
TinyMCE (4)
FFmpeg (6)
Linux (1)
PCパーツ関連 (1)
掲載誌 (3)
|
コンテンツ一覧
|
■ ニコ窓 |
ニコニコ生放送用
ブラウザ
|
|
 |
P.
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
[List]
|
|
■ ニコ窓 Ver1.038 公開 - 2010/04/03 13:00:00
|
|
『ニコ窓 Ver1.038』を公開しました。
■ 対応内容
・ニコ生の日付の形式変更(年月日→yyyy/mm/dd)に対応。
メールで報告を頂いたのですが、今週のニコ生のメンテで日付の形式が変更され、その影響で予約ページ等を表示した場合に解析エラーになっていたため、修正しました。 ご報告ありがとうございました。
■ ダウンロード
最新版のダウンロード、ツールの詳細は、以下のページを参照して下さい。 アップデートの場合は、アーカイブに同梱した[アップデート方法.txt]をご覧下さい。
ニコ窓のページへ
[ニコ窓]
 |
|
カテゴリ:
ニコ窓
ブックマーク:
コメント( 0 )
|
|
|
|
■ PC誌『iP! 2010年5月号』へ掲載 - Live Seeker - 2010/03/28 22:00:00
|
|
Live Seeker Ver1.050をPC誌『iP! 2010年5月号(晋遊舎)』へ掲載して頂きました。 先月、編集者の方から掲載の依頼を頂いて、5月号かそれ以降に掲載とのことだったのですが、5月号になったようでした。
[iP! 2010年5月号]

送付して頂いた掲載誌で確認したところ「最新フリーソフトライブラリ」の1枠(P.115)で紹介されていました。 前回掲載された『2009年の10月号』でも「最新フリーソフトライブラリ」だったので、定期的に紹介しているのかもしれません。 何れにしても、紹介してもらえるのはありがたく思います。 |
|
カテゴリ:
掲載誌
ブックマーク:
コメント( 0 )
|
|
■ Adobe AIR を使ってみた - 2010/03/21 21:00:00
|
|
Flash で作りたいツールがあるのですが、Flash については、ほどんど分からない状態なので、様子見を兼ねて簡単なツールを作ってみました。
[Adobe AIR のテスト]

機能は、URLのページをサーバから取得して、テキストで表示するだけのものです。AIR も試してみたかったので、今回は、Flash Player ではなく、AIR で動かしています。
まだ、言語仕様や開発環境等、色々分からないことが多いので、当分の間は勉強だけになりそうです。 |
|
カテゴリ:
Flash
ブックマーク:
コメント( 0 )
|
|
■ ToyparkでのMySQLへの接続方法 - 2010/03/16 23:00:00
|
|
Toyparkの公式サイトに、MySQL関連の設定についての説明がないため、MySQLの接続設定とPHPからの接続方法をまとめておきます。
[接続設定] MySQLサーバ: localhost ユーザID(数字4桁): ToyparkのWEBログイン後の右サイドバーに記載されている。 パスワード: WEBサイトへのログインパスワードと同じ。
■ mysql_connect関数で接続する場合
// nnnn: 数字4桁のID
// pppppppp: WEBサイトのログインパス
$server = "localhost";
$userid = "nnnn";
$password = "pppppppp";
$link = mysql_connect($server, $userid, $password);
if ($link == FALSE) {
die("接続に失敗しました");
}
■ PDOで接続する場合
try {
// nnnn: 数字4桁のID
// pppppppp: WEBサイトのログインパス
$dsn = "mysql:host=localhost;dbname=nnnn;";
$userid = "nnnn";
$password = "pppppppp";
$db=new PDO($dsn, $userid, $password);
$db->setAttribute(PDO::ATTR_ERRMODE, PDO::ERRMODE_EXCEPTION);
} catch(PDOException $e) {
die("接続エラー: ".$e->getMessage());
}
編集履歴 [2010/03/16] 新規作成。 [2010/07/04] URL変更。 |
|
カテゴリ:
MySQL
ブックマーク:
コメント( 0 )
|
|
■ ライブ配信サイトの公式API - 2010/03/13 15:00:00
|
|
ライブ配信サイトの公式APIのリンクです。
■ ニコニコ生放送
http://dic.nicovideo.jp/a/ニコ生アラート(本家)の仕様
参考: ニコ生の公式APIについて
■ Stickam JAPAN!
http://labs.stickam.jp/api/data/v0/docs/ - Data API http://labs.stickam.jp/api/flash/v1/docs/ - Player API
■ USTREAM.TV
http://developer.ustream.tv/home - 登録制および制限あり。
■ Justin.tv
http://www.justin.tv/p/api
編集履歴 [2010/03/13] 新規作成。 [2010/07/04] URL変更。 |
|
カテゴリ:
開発全般 未分類
ブックマーク:
コメント( 0 )
|
|
P.
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
[List]
|
 |
|
2015/01/12 00:00
|
ニコ窓の開発&公開を終了しました。
|
|
閲覧者数
今日: 78 昨日: 9
合計: 846237 (PV)
開始: 2010/03/11
|
|
ツールは公開終了しました。
リンクは自由に張って頂いて構いません。
管理人: motta
|
|
|
RSS2.0


|
|
 |
|
|