RSS2.0 hr
カテゴリ
 連絡事項 (11)
 開発全般 未分類 (2)
 WEB開発 未分類 (1)
 C# (1)
 Java (2)
 PHP (1)
 Flash (1)
 WPF, Silverlight (6)
 Android (2)
 MySQL (1)
 ニコ窓 (66)
 Nico Rec Ctrlr (4)
 Live Seeker (8)
 Live Seeker Lite (4)
 Nico2ls (1)
 未完成ツール (7)
 TinyMCE (4)
 FFmpeg (6)
 Linux (1)
 PCパーツ関連 (1)
 掲載誌 (3)
コンテンツ一覧
最新記事
2021/11/24 00:00
東芝 dynabook KIRA V832/28HS のSSD換装
2015/01/12 12:00
ニコ窓の開発&公開終了
2014/05/04 00:00
ニコ窓 Ver3.015 公開
2014/04/27 00:00
ニコ窓 Ver3.014 公開
2014/03/08 00:00
ニコ窓 Ver3.013 公開
コンテンツ一覧
公開ツール
ニコ窓
ニコニコ生放送用
ブラウザ
ニコ窓
コンテンツ
P. 1 2 List
■ SilverlightでWebカメラを使う - 2010/10/30 15:00:00

Silverlight の勉強も、一応、バージョン 4 まで追いつきました。
途中、飛ばしている内容もあるのですが、とりあえずは、全体の機能を大雑把に把握できればいいかと思うので、各機能の詳細は、改めて勉強するつもりです。
そんなわけですが、今回は、Silverlight 4 で使えるようになった Web カメラを試してみました。

[Webカメラのテスト]

Webカメラのテスト

上の画像は、下記の CodeZine のサンプルを試したものです。
Silverlight 4 では、かなり簡単に Web カメラが使えるようになってました。
ただ、上の場合は、Web カメラの映像をブラウザに映しているだけなので、実用性はないですw
後々は、ビデオチャットのようなものを作ってみたいのですが、まだ実装方法が分からないので、そのあたりは、今後やろうかと思います。

[カメラに映っている本]
Silverlight については、Web で勉強を始めたせいもあって、書籍を1冊も持っていなかったのですが、『Silverlightで開発するデータ駆動アプリケーション-Amazon』を買いました。
近所の本屋で他にも何冊か見てみたのですが、入門書が多くて、自分には、ちょっと物足りない感じでした。
この本は、Siverlight 2 がメインの本 (初版2009/08/31) なので若干古いです。
ただ、データバインディングの仕組みとサーバとの連携(WCF、Webサービス、ADO.NET Data Services 等)について書かれていたり、自分が疑問に思っていたことが詳しく書かれていたので、買ってしまいました。
Silverlight の基本的なことは書かれていないで入門書ではありませんが、データバインディングの仕組みとサーバとの連携について知りたい場合は、読んでみてもいいかと思います。

[CodeZine]
■ カメラとマイクを使った新しいユーザー体験
http://codezine.jp/article/detail/5392

[MSDN]
■ Web カメラとデバイスの概要
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ff602282%28v=VS.95%29.aspx
■ CaptureDeviceConfiguration クラス (System.Windows.Media)
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ee652895%28v=VS.95%29.aspx
■ CaptureSource クラス
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.windows.media.capturesource%28VS.95%29.aspx

カテゴリ: WPF, Silverlight  ブックマーク: はてなブックマーク Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク Twitterでつぶやく  コメント( 0 )
■ Silverlightのナビゲーションフレームワーク2 - 2010/10/30 13:00:00

この間の続きで、ナビゲーションについてです。
(自分用のメモとしてまとめてみたのですが、図がないので分かりにくいです。)

ナビゲーションを使う方法は、この間まとめたサイトで解説されているのですが、ページ切り替え時にページ間でデータを受け渡す方法について、具体的に書いているサイトが見つからなかったため、そのあたりについてまとめてみます。

ページ間でデータを受け渡す場合の処理としては、以下の順になるかと思います。

・現在表示しているページの終了時に一時データを保存
・新しいページの表示時に一時データを取得

一時データをどこに格納して受け渡すかが、問題になります。

■ 一時データの受け渡し方法
以下のサイトでは、Resourcesプロパティ、分離ストレージ、サーバとの通信による方法について、少し触れられていました。

[idocsq.net] 次の画面にデータを渡す方法
http://idocsq.net/page/152

上記の3つ以外では、ルートページのオブジェクト(一時データ)を直接参照しても、一応、データの受け渡しはできそうです。

■ 一時データを受け渡す/受け取るタイミング

データを受け渡すタイミングは、ページ非表示時の OnNavigatedFrom メソッドで行い、データを受け取るタイミングは、ページ表示前に呼ばれる OnNavigatedTo メソッドで行えば良いかと思います。

[MSDN]
Page.OnNavigatedTo メソッド
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/dd502839(v=VS.95).aspx
Page.OnNavigatedFrom メソッド
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.windows.controls.page.onnavigatedfrom(v=VS.95).aspx

■ 簡単な例

今回は、サーバへの保存はせず、Application リソース、MainPage のオブジェクトを利用する2種類の方法で、一時データの受け渡しをしたいと思います。

今回は、以下のクラスを一時データ用に使います。

■ 一時データ用の PageData クラス
namespace SL_NavigationTest { class PageData { public string Message { get; set; } } ... }

■ Application リソースで宣言する場合 …①

■ 一時データ用の PageData クラス (キー名:TestDataR)
<Application xmlns=...略...
  xmlns:local="clr-namespace:SL_NavigationTest">
  <Application.Resources>
      <local:PageData x:Key="TestDataR" Message="" />
  </Application.Resources>
...略...
</Application>

■ コードで宣言する場合…②

■ 一時データ用の PageData クラス (変数名: TestDataC)
namespace SL_NavigationTest
{
  public partial class MainPage : UserControl
  {
    public PageData TestDataC = new PageData();

    public MainPage()
    {
      InitializeComponent();
    }
  }
}

■ ページ切り替え時の処理

■ ページの処理例
namespace SL_NavigationTest.Views
{
  public partial class TestPage1 : Page
  {
    public TestPage()
    {
      InitializeComponent();
    }

    // ページ表示時の処理
    // 一時データの取得&表示
    protected override void OnNavigatedTo(NavigationEventArgs e)
    {
      // リソースの場合 …①
      var dataR = (App.Current.Resources["TestDataR"] as PageData);
      // 一時データの表示処理を行う
      msgTextBlockR.Text = "呼出し元:" + dataR.Message;

      // コードの場合…②
      var dataC = ((MainPage)App.Current.RootVisual).TestDataC;
      // 一時データの表示処理を行う
      msgTextBlockC.Text = "呼出し元:" + dataC.Message;
    }

    // ページ終了時の処理
    // 一時データの保存
    protected override void OnNavigatedFrom(NavigationEventArgs e)
    {
      // リソースの場合…①
      var dataR = (App.Current.Resources["TestDataR"] as PageData);
      dataR.Message = msgTextBlockR.Text;

      // コードの場合…②
      var dataC = ((MainPage)App.Current.RootVisual).TestDataC;
      dataC.Message = msgTextBlockC.Text;
    }
  }
}
カテゴリ: WPF, Silverlight  ブックマーク: はてなブックマーク Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク Twitterでつぶやく  コメント( 0 )
■ Silverlightのナビゲーションフレームワーク1 - 2010/10/24 22:30:00

例のごとく、Silverlight の勉強をしてます。
Silverlight のバージョン1から順番に勉強を始めて、ようやくバージョン3まで来たところです。今回は、ナビゲーションフレームワークを使ってみました。

[ナビゲーションテスト]

ナビゲーションテスト

下記のサイトのサンプルを試しただけで、現時点では、あまり書くこともないので、関連サイトをまとめるだけにしました。
CodeZine は、通常のSilverlight アプリをベースに解説していて、内容もシンプルなので分かり易かったです。
Visual Studio 2010 の場合、新規プロジェクトの作成で「Silverlight ナビゲーション アプリケーション」を選択すると、ナビゲーションフレームワークの雛形が作成されます。

[CodeZine]
■ Silverlight 3で作る業務アプリケーションの要「ナビゲーションフレームワーク」
http://codezine.jp/article/detail/4810
[@IT]
■ ナビゲーション・フレームワークとChildWindowコントロール
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/chushin/silverlight3develop_01/silverlight3develop_01_01.html
[idocsq.net]
■ [Silverlight] Silverlight3の新機能(アプリケーション実行編)
http://idocsq.net/page/150

[MSDN] 
■ ナビゲーションの概要
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc838245%28VS.95%29.aspx
■ Frame クラス (System.Windows.Controls)
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.windows.controls.frame%28VS.95%29.aspx
■ Frame.UriMapper プロパティ (System.Windows.Controls)
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.windows.controls.frame.urimapper%28v=VS.95%29.aspx
■ UriMapping クラス (System.Windows.Navigation)
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.windows.navigation.urimapping%28v=VS.95%29.aspx
■ Page クラス (System.Windows.Controls)
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.windows.controls.page%28v=VS.95%29.aspx
■ Page.OnNavigatedTo メソッド (System.Windows.Controls)
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.windows.controls.page.onnavigatedto%28VS.95%29.aspx
■ HyperlinkButton クラス (System.Windows.Controls)
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.windows.controls.hyperlinkbutton%28VS.95%29.aspx

カテゴリ: WPF, Silverlight  ブックマーク: はてなブックマーク Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク Twitterでつぶやく  コメント( 0 )
■ WPFのWebBrowserコントロール - 2010/10/21 23:00:00

WPF の WebBrowser コントロールをいじっていたのですが、WinForms 版と機能が異なるんですね。
WPF 版に NewWindow イベントがなかったり、WinForms 版にはない NavigateToString メソッド等が WPF 版に実装されていたりして、結構、機能が異なるようでした。

[WPF]
■ System.Windows.Controls.WebBrowser
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc491073.aspx
[WinForms]
■ System.Windows.Forms
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/5d67hf8a.aspx

自分がツールで使う場合、NewWindow イベントが拾えないと不便なので、解決策を探したところ、現状では WinForms 版をホストするしかないみたいです。

■ Opening links from WPF WebBrowser control in default browser instead of IE
http://social.msdn.microsoft.com/Forums/en-US/wpf/thread/cf66e0cd-ab6f-45b8-b230-1d78f26670d2

■ WinForms 版 WebBrowser をホスト
<WindowsFormsHost Name="windowsFormsHost1">
  <wf:WebBrowser x:Name="webBrowser1" />
</WindowsFormsHost>

ただ、WinForms 版の NewWindow イベントもURLが受け取れなかったりして、そのままだと実用性がなかったりするので、実際には WinForms 版の WebBrowser を拡張して使うことになりそうです。

■ webBrowserで別のウインドウで開くときの開く先のURLの取得法
http://vsug.jp/tabid/63/forumid/45/threadid/9273/scope/posts/Default.aspx
■ WebBrowser NewWindow event does not give the URL of the New Window in EventArgs
http://connect.microsoft.com/VisualStudio/feedback/details/115195/webbrowser-newwindow-event-does-not-give-the-url-of-the-new-window-in-eventargs

カテゴリ: WPF, Silverlight  ブックマーク: はてなブックマーク Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク Twitterでつぶやく  コメント( 44 )
■ WPF/Silverlight関連のリンク集 - 2010/10/17 14:30:00

自分が WPF と Silverlight の勉強をしようとしたときに、まず、困ったのが書籍が少ないことだったので、WPF/Silverlight 関連のリンクをまとめておこうかと思います。
※順番が適当だったり、古いバージョンの解説サイトも含まれています。

【 WPF/Silverlight 共通 】
■ @IT
 ◇ WPF/Silverlight UIフレームワーク入門 (2009/04/13~)
   http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/vblab/uiframework_index/index.html
 ◇ 特集:WPF 4とSilverlight 4 (2010/04/20~)
   http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/chushin/wpf4silverlight4_01/wpf4silverlight4_01_01.html
■ CodeZine
 ◇ Silverlight/WPFで使える逆引きTips集 (2010/09/22~)
   http://codezine.jp/article/corner/391

【 WPF 関連 】
■ MSDN
 ◇ Windows Presentation Foundation
   http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms754130(v=VS.100).aspx
 ◇ WPF のコンテンツ モデル
   http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb613548(v=VS.100).aspx
 ◇ 移行と相互運用性
   http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms753178(v=VS.100).aspx
■ MSDN マガジン
 ◇ WPF のための MODEL-VIEW-VIEWMODEL (MVVM) デザイン パターン
   (2009/02)
   http://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/dd419663.aspx
 ◇ データ ポイント: WPF でのデータ バインド (2007/12)
   http://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/cc163299.aspx
 ◇ データと WPF: データ バインドと WPF でデータの表示をカスタマイズする
   (2008/07)
   http://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/cc700358.aspx
 ◇ WPF アプリケーションを作る クッキングガイド
   http://msdn.microsoft.com/ja-jp/windows/cc811507.aspx
■ CodeZine
 ◇ Vista時代のプログラミングモデル .NET Framework 3.0入門 (2007/02/02~)
   http://codezine.jp/article/corner/41
■ @IT
 ◇ 連載:WPF入門 (2010/05/14~)
   http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/chushin/introwpf_index/index.html
 ◇ 連載:XAMLの基礎知識 (2007/11/06~)
   http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/basics/xaml_index/index.html
■ Think IT
 ◇ 第4回:WPFで作るWindowsアプリケーション (2008/02/26)
   http://thinkit.co.jp/article/16/4/

【 Silverlight 関連 】
■ Microsoft Silverlight
   http://www.microsoft.com/japan/silverlight/default.aspx
■ MSDN
 ◇ Silverlight
   http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc838158(v=VS.95).aspx
 ◇ コントロール コンテンツ モデル
   http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc838221(VS.95).aspx
 ◇ ネットワーク セキュリティのアクセス制限
   http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc645032
■ CodeZine
 ◇ Silverlightで行うデータ処理アプリケーション開発の第一歩 (2010/04/20~)
   http://codezine.jp/article/corner/368
 ◇ Silverlight 4で作る新しいRIAアプリケーション (2010/08/31~)
   http://codezine.jp/article/corner/386
 ◇ Silverlight 3徹底入門 (2009/10/26~)
   http://codezine.jp/article/corner/330
 ◇ Silverlight 2で作成する業務アプリケーション入門 (2008/11/26~)
   http://codezine.jp/article/corner/246
 ◇ Silverlight入門 (2007/11/09~)
   http://codezine.jp/article/corner/68
■ @IT
 ◇ 連載:Silverlight 3実践プログラミング (2009/09/15~)
   http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/chushin/silverlight3develop_index/index.html
 ◇ .NETを知らない人でも分かるSilverlight入門 (2007/09/07~)
   http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/index/index_silverlight.html
 ◇ Silverlight 2で.NET技術をカッコよく使おう (2008/10/06~)
   http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/index/index_silverlight2.html
 ◇ 【特集】Silverlightは次世代のJavaScriptフレームワーク? (2007/09/07)
   http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/special/silverlight/silverlight_1.html
■ idocsq.net
 ◇ [Silverlight] Silverlight3の新機能(アプリケーション実行編) (2009/10/30~

   http://idocsq.net/page/150

【 WPF/Silverlight その他 】
■ CodeZine
 ◇ ComponentZine(ComponentOne Studio)
   http://codezine.jp/article/corner/14


カテゴリ: WPF, Silverlight  ブックマーク: はてなブックマーク Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク Twitterでつぶやく  コメント( 0 )
P. 1 2 List
お知らせ
サイト情報
2015/01/12 00:00
ニコ窓の開発&公開を終了しました。
閲覧者数
今日: 15 昨日: 253
合計: 834365 (PV)
開始: 2010/03/11
ツールは公開終了しました。
リンクは自由に張って頂いて構いません。
管理人: motta
  はてなブックマーク Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク Twitterでつぶやく
  RSS2.0 RSS2.0
  My Yahoo!
  livedoor Reader
  Windows Live
 
ACR WEB