RSS2.0 hr
カテゴリ
 連絡事項 (12)
 開発全般 未分類 (2)
 WEB開発 未分類 (1)
 C# (1)
 Java (2)
 PHP (1)
 Flash (1)
 WPF, Silverlight (6)
 Android (2)
 MySQL (1)
 ニコ窓 (66)
 Nico Rec Ctrlr (4)
 Live Seeker (8)
 Live Seeker Lite (4)
 Nico2ls (1)
 未完成ツール (7)
 TinyMCE (4)
 FFmpeg (6)
 Linux (1)
 PCパーツ関連 (1)
 掲載誌 (3)
コンテンツ一覧
最新コメント
返信がおそくなってしまい...
mottaさん 03/26 13:38
こんにちは。開発終了は残...
名無しさん 03/08 17:47
お役に立ててよかったです...
mottaさん 12/05 20:46
参考になりましたm(,_...
名無しさん 12/04 10:21
コメントありがとうござい...
mottaさん 10/21 22:42
公開ツール
ニコ窓
ニコニコ生放送用
ブラウザ
ニコ窓
コンテンツ
■ SilverlightでWebカメラを使う - 2010/10/30 15:00:00

Silverlight の勉強も、一応、バージョン 4 まで追いつきました。
途中、飛ばしている内容もあるのですが、とりあえずは、全体の機能を大雑把に把握できればいいかと思うので、各機能の詳細は、改めて勉強するつもりです。
そんなわけですが、今回は、Silverlight 4 で使えるようになった Web カメラを試してみました。

[Webカメラのテスト]

Webカメラのテスト

上の画像は、下記の CodeZine のサンプルを試したものです。
Silverlight 4 では、かなり簡単に Web カメラが使えるようになってました。
ただ、上の場合は、Web カメラの映像をブラウザに映しているだけなので、実用性はないですw
後々は、ビデオチャットのようなものを作ってみたいのですが、まだ実装方法が分からないので、そのあたりは、今後やろうかと思います。

[カメラに映っている本]
Silverlight については、Web で勉強を始めたせいもあって、書籍を1冊も持っていなかったのですが、『Silverlightで開発するデータ駆動アプリケーション-Amazon』を買いました。
近所の本屋で他にも何冊か見てみたのですが、入門書が多くて、自分には、ちょっと物足りない感じでした。
この本は、Siverlight 2 がメインの本 (初版2009/08/31) なので若干古いです。
ただ、データバインディングの仕組みとサーバとの連携(WCF、Webサービス、ADO.NET Data Services 等)について書かれていたり、自分が疑問に思っていたことが詳しく書かれていたので、買ってしまいました。
Silverlight の基本的なことは書かれていないで入門書ではありませんが、データバインディングの仕組みとサーバとの連携について知りたい場合は、読んでみてもいいかと思います。

[CodeZine]
■ カメラとマイクを使った新しいユーザー体験
http://codezine.jp/article/detail/5392

[MSDN]
■ Web カメラとデバイスの概要
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ff602282%28v=VS.95%29.aspx
■ CaptureDeviceConfiguration クラス (System.Windows.Media)
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ee652895%28v=VS.95%29.aspx
■ CaptureSource クラス
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.windows.media.capturesource%28VS.95%29.aspx

カテゴリ: WPF, Silverlight  ブックマーク: はてなブックマーク Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク Twitterでつぶやく  コメント( 0 )
【コメント一覧】
【新規コメント投稿】
お名前(最大20文字):  さん
コメント本文 (最大300文字、URL投稿不可):
P. 1 List
移転連絡
[2025/06/19]
新サイト[MOT NOTE
へ移転しました。
最新記事
2025/06/19 00:00
新サイト[MOT NOTE]へ移転
2021/11/24 00:00
東芝 dynabook KIRA V832/28HS のSSD換装
2015/01/12 12:00
ニコ窓の開発&公開終了
2014/05/04 00:00
ニコ窓 Ver3.015 公開
2014/04/27 00:00
ニコ窓 Ver3.014 公開
コンテンツ一覧
サイト情報
2025/06/19 00:00
新サイト[MOT NOTE]へ移転しました。
閲覧者数
今日: 7 昨日: 59
合計: 850459 (PV)
開始: 2010/03/11
ツールは公開終了しました。
リンクは自由に貼って頂いて構いません。
管理人: motta
  はてなブックマーク Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク Twitterでつぶやく
  RSS2.0 RSS2.0
  My Yahoo!
  livedoor Reader
  Windows Live
ACR WEB