RSS2.0 hr
カテゴリ
 連絡事項 (12)
 開発全般 未分類 (2)
 WEB開発 未分類 (1)
 C# (1)
 Java (2)
 PHP (1)
 Flash (1)
 WPF, Silverlight (6)
 Android (2)
 MySQL (1)
 ニコ窓 (66)
 Nico Rec Ctrlr (4)
 Live Seeker (8)
 Live Seeker Lite (4)
 Nico2ls (1)
 未完成ツール (7)
 TinyMCE (4)
 FFmpeg (6)
 Linux (1)
 PCパーツ関連 (1)
 掲載誌 (3)
コンテンツ一覧
最新コメント
返信がおそくなってしまい...
mottaさん 03/26 13:38
こんにちは。開発終了は残...
名無しさん 03/08 17:47
お役に立ててよかったです...
mottaさん 12/05 20:46
参考になりましたm(,_...
名無しさん 12/04 10:21
コメントありがとうござい...
mottaさん 10/21 22:42
公開ツール
ニコ窓
ニコニコ生放送用
ブラウザ
ニコ窓
コンテンツ
■ ニコ窓 Ver3.006 公開 - 2013/11/18 23:00:00

■ 対応内容

・外部ツール関連の機能を追加。
 (まだ、あまりテストしていないのでうまく動かないかもしれません)


[外部ツールの機能追加]
設定ダイアログのブラウザタブ

外部ツールの機能追加


以下の機能は、ニコ窓から外部ツールを起動した場合のみ有効になります。
①再表示
 放送表示時に外部ツールを表示していた場合に、一度終了して再表示します。
 多重起動してしまうツール等で使用してください。
②ニコ窓と同時に終了
 ニコ窓終了時に外部ツールも終了します。
③前回終了時のサイズに復元
 外部ツールを前回終了した位置、サイズで復元します。
 ④で復元開始までの時間を設定します。


■ ダウンロード

最新版のダウンロード、ツールの詳細は、以下のページを参照して下さい。
ニコ窓のトップページへ


◆ Ver3.000~5 → 3.006 へのアップデート方法

最新版の NicoMado.exe(必須)、nico.htm(任意)で、旧バージョンの同ファイルを上書きして下さい。
旧バージョンの設定は、引き継がれます。


◆ 旧バージョン(Ver2.017以前)からのアップデート

旧バージョン(Ver2.017以前)からは、設定の引き継ぎができませんので、新規インストールをしてください。


[関連記事]
ニコ窓 Ver3.000 公開 - 2013/10/20
ニコ窓 Ver3.001 公開 - 2013/10/21
ニコ窓 Ver3.002 公開 - 2013/10/27
ニコ窓 Ver3.003 公開 - 2013/10/29
ニコ窓 Ver3.004 公開 - 2013/10/30
ニコ窓 Ver3.005 公開 - 2013/11/16


[ニコ窓]

ニコ窓
カテゴリ: ニコ窓  ブックマーク: はてなブックマーク Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク Twitterでつぶやく  コメント( 0 )
�o�����[�h���C��
【コメント一覧】
【新規コメント投稿】
お名前(最大20文字):  さん
コメント本文 (最大300文字、URL投稿不可):
P. 1 List
移転連絡
[2025/06/19]
新サイト[MOT NOTE
へ移転しました。
最新記事
2025/06/19 00:00
新サイト[MOT NOTE]へ移転
2021/11/24 00:00
東芝 dynabook KIRA V832/28HS のSSD換装
2015/01/12 12:00
ニコ窓の開発&公開終了
2014/05/04 00:00
ニコ窓 Ver3.015 公開
2014/04/27 00:00
ニコ窓 Ver3.014 公開
コンテンツ一覧
サイト情報
2025/06/19 00:00
新サイト[MOT NOTE]へ移転しました。
閲覧者数
今日: 25 昨日: 47
合計: 849764 (PV)
開始: 2010/03/11
ツールは公開終了しました。
リンクは自由に貼って頂いて構いません。
管理人: motta
  はてなブックマーク Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク Twitterでつぶやく
  RSS2.0 RSS2.0
  My Yahoo!
  livedoor Reader
  Windows Live
ACR WEB