■ ニコ窓
ニコニコ生放送用
ブラウザ
■ ニコ窓 - ニコニコ生放送の放送表示用ブラウザ
■ 設定ダイアログ
◇ 「ブラウザ設定」タブ
[ブラウザ設定タブ]
ログイン設定、外部ツールの設定等を行います。
⇒ 「表示設定」タブの解説へ
⇒ 機能説明&使用方法へ
⇒ ニコ窓のトップページへ
① ログイン設定
[ログイン設定]
ニコニコ生放送へのログインの方法を設定します。
ニコ窓では2種類の方法「ブラウザのログイン情報を参照する方法」と「アカウントを指定する方法」 でのログインができます。
通常は「ブラウザのログイン情報を参照する方法」を使用して下さい。
(1) ブラウザのログイン情報を参照する方法
この方法を使用する場合は、ブラウザからニコニコ生放送(ニコニコ動画)へログインしておく必要があります。
(2) アカウントを指定する方法
E-mail、Password欄に、ニコニコ生放送のアカウントID、パスワードを入力して下さい。
[ IE以外のブラウザのログイン情報を取得できない場合 ]
複数のブラウザを使っていると、まれにログイン情報が取得できなくなることがあるため、解決方法をまとめておきます。
① ニコ窓を起動し、「設定」ダイアログで「ログイン設定」を行います。
設定後、ニコ窓を終了します。
② IEの「インターネットオプション」ダイアログで、IEのクッキーを削除します。
③ ログイン情報を取得するブラウザでニコ生にログインし、ブラウザを終了します。
一度、終了しないとクッキーが更新されないことがあるようです。
④ ①~③の操作を行った後で、ニコ窓を起動し、念のため、①の設定が反映
されていることを確認します。
⑤ 最後に、ニコ窓で放送が表示されるのを確認して下さい。
①~⑤の手順で、一度、正常に使えるようになれば、以後は、ニコ生から
ログアウトしない限り、普通に使えるようになると思います。
② 外部ツール設定
[外部ツール設定]
※1 ニコ窓から外部ツールを起動した場合のみ有効になります。
③ 未ログイン時の処理
[未ログイン時の処理]
2025/06/19 00:00
新サイト[MOT NOTE]へ移転しました。
閲覧者数
今日: 34 昨日: 25
合計: 850770 (PV)
開始: 2010/03/11
ツールは公開終了しました。
リンクは自由に貼って頂いて構いません。
管理人: motta
RSS2.0