カテゴリ
連絡事項
(11)
開発全般 未分類
(2)
WEB開発 未分類
(1)
C#
(1)
Java
(2)
PHP
(1)
Flash
(1)
WPF, Silverlight
(6)
Android
(2)
MySQL
(1)
ニコ窓
(66)
Nico Rec Ctrlr
(4)
Live Seeker
(8)
Live Seeker Lite
(4)
Nico2ls
(1)
未完成ツール
(7)
TinyMCE
(4)
FFmpeg
(6)
Linux
(1)
PCパーツ関連
(1)
掲載誌
(3)
コンテンツ一覧
最新記事
2021/11/24 00:00
東芝 dynabook KIRA V832/28HS のSSD換装
2015/01/12 12:00
ニコ窓の開発&公開終了
2014/05/04 00:00
ニコ窓 Ver3.015 公開
2014/04/27 00:00
ニコ窓 Ver3.014 公開
2014/03/08 00:00
ニコ窓 Ver3.013 公開
コンテンツ一覧
公開ツール
■
ニコ窓
ニコニコ生放送用
ブラウザ
Nico Rec Ctrlr
■ Nico Rec Ctrlr
- ニコ生の自動録画サポートツール
■ 放送一覧タブ
[放送一覧タブ]
◇ 放送一覧
「放送」リスト
お気に入りに登録済みのコミュニティ、チャンネルで、放送中のものを表示します。
録画中の放送は、赤文字で表示されます。
「録画待機/待機中止/録画中止」ボタン
自動録画状態の切り替えを行います。
クリックするごとに、以下の順で切り替わります。
録画待機 →
待機中止
→
録画中止
→
待機中止
→ 録画待機
録画待機 … クリックすると
録画待機状態
になります。
待機中止
… クリックすると
録画待機を中止
します。
録画中止
… クリックすると録画を中止し、
録画待機状態
になります。
「クリア」ボタン
ログをクリアします。
「ログ」欄
ログが表示されまます。
◇ 放送一覧メニュー
[放送一覧メニュー]
放送録画&表示 - 放送用ブラウザ
選択行の放送の録画を開始し、放送用ブラウザで表示します。
放送表示 - 放送用ブラウザ
選択行の放送を放送用ブラウザで表示します。
放送用ブラウザが指定されている場合のみ表示されます。
放送表示 - ブラウザ
選択行の放送を外部ブラウザで表示します。
コミュニティを表示
選択行の放送のコミュニティ、チャンネルページを外部ブラウザで表示します。
放送URLをコピー
選択行の放送のURLをクリップボードへコピーします。
コミュニティURLをコピー
選択行の放送のコミュニティ、チャンネルページのURLをクリップボードへコピーします。
お知らせ
サイト情報
2015/01/12 00:00
ニコ窓の開発&公開を終了しました。
閲覧者数
今日: 22 昨日: 219
合計: 846400 (PV)
開始: 2010/03/11
ツールは公開終了しました。
リンクは自由に張って頂いて構いません。
管理人: motta
RSS2.0